30代女性のファッションコーデに露出が多いのはNG?

ブランデュースBLOG

30代女性のファッションコーデに露出が多いのはNG?

若い頃はミニスカートやタンクトップのようなファッションが多かったけれど、いざ30代に突入したらお肌の露出度合いに悩みを持ち始めてしまうことはありませんか?

もちろん、部屋着などであれば誰かの目に止まる機会はほとんどないかもしれませんが、やはり外出するとなると場所や一緒にいる人に加えて、周囲の環境なども気になりますよね。

今回は様々な意見をもとに、「30代の露出ってどの程度が綺麗に見えるのか?」というテーマでご紹介していきたいと思います。

夏場の気温がとにかく暑い!!

毎年、ゴールデンウォークくらいまでは比較的過ごしやすい気温が続いていても、やはり梅雨入りからはあっという間に気温も上がってくることから「露出がどうこうより、とにかく暑い!」という問題がありますよね。

いわゆる夏日と呼ばれる気温が30℃を超えるような日はもちろんですが、人は体感温度が28℃を超えると、いわゆる「暑さ」を感じると言われています。

実際、梅雨の雨の段階では昼間は蒸し暑さを感じても、夜はそうでもないということも多いですよね。

また、合わせて極端な昼夜温度差がある場合にも、お昼は暑く感じます。

暑さ対策は、健康的な意味でも必要であるため、一概に薄着を否定することは出来ないんです。

となれば、やはり露出と機能性の「バランス」が非常に大切になります。

30代女性の露出バランスはパンツやスカートで調節しよう!

30代を過ぎた女性でも、暑い時期に上半身を厚着にするのは抵抗がありますよね。

もちろん、極薄手のカーディガンコーデやシャツなどは問題ありませんが、問題はパンツやスカートなどで分かれる露出度のバランスです。

夏場などであっても、極端に短いホットパンツやミニスカート等は、周囲からすれば浮きやすいものです。自分の中では見た目やスタイルがほとんど変わっていなくとも、特に年齢を知っている友人や知人から見た場合、ともすれば”痛いファッションの人”にもなりかねません。

大人の女性らしく、落ち着いた雰囲気をファッションで表現したいという方は

薄手のワイドパンツや丈の少し長いスカートなどが”無難なキレイめコーデ”にはなりやすいんです。

露出はもちろん、カラーでの印象も大切

露出度が高すぎるファッションも問題にされやすいですが、カラーコーデ1つでも印象は大きく変化します。

例えば、派手な原色やピンク一辺倒、赤一辺倒などなど、落ち着きを感じさせないカラーコーデは基本的にNGです。

こういった明るい原色は”差し色”として小物やアクセサリー、ハンドバッグなどに取り入れることで自然とファッションに馴染みやすくなります。

また、部分的な迷彩であればオシャレになることもありますが、シャツやパンツが全部迷彩柄だと、露出度が低くても残念なファッションに見られがちです。

ホワイトやブラックは問題にされにくくとも、色味のある原色カラーや迷彩柄はほどほどにしておくと良いでしょう。

アピールのつもりが逆効果を生むことも

気になる異性とのお出かけや、少し自分をよく見せたいという場合でも、強すぎる露出はアピールが逆効果に働いてしまうこともあるのです。

男性から見れば、「この人は普段からこういうファッションをするのかな?」という疑念になったり、単純に露出度が高すぎる大人女子を苦手とする人も少なくありません。

露出の多い服装になりがちな30代の女性の多くは

  • ジムやスポーツなどを定期的にしている人
  • 20代から体重の増減などがほとんどないという人
  • スタイルに自信のある人

こういった人が多い傾向にあります。

しかし、実際に20代中盤の女性と、30代の女性が並べば、肌や細かいシワ、化粧などには差が出てくるのも事実なのです。

もちろん、中には30代に全く見えないような女性も多くいるでしょう。

ただし、それは”30代に見えない”ところまでが優れているのであって、”30代には見えないから露出の多いファッションをしている”ところとは繋がりません。

30代女性はブランド服を活用してファッションを楽しむ

30代の女性ともなると、ファストファッションブランドだけではコーディネートの幅にも限界が見えてきます。

全身をガチガチにブランド品で固める必要はありませんが、ベイクルーズグループやミナペルホネン、エバゴス、エヴァムエヴァなどのナチュラル系ブランドを活用して、大人の女性らしく落ち着いたコーディネートを研究してみてはいかがでしょうか?

着なくなったブランド服は「ブランデュース」が買取ます!!

ブランドの知識豊富なスタッフがお客様のお洋服を1点1点丁寧に査定いたします!!

ブランド買取専門店は数多くありますが、そんな買取専門店の中でも特に「高価買取」をしやすいジャンルというものは存在しています。

弊社『ブランデュース』最大の特徴は、とにかくレディース向けのブランドの洋服買取に強いことです!

ナチュラルブランドから、ハイブランドまで、各種女性ブランドの目利きには絶対の自信がありますので、発売から3年以内、かつ定価が3万円以上のアイテムであれば『高価査定』に繋がることも多くなります。

また、他の買取業者ではあまり取り扱いをしていない『欧州サイズ』や『大きなサイズ』のブランド服や、女性に人気のベイクルーズグループブランド服『高価買取保障』にもなっております。

『ファッション好きな大人の女性が絶えずリユースをしながら新しいブランドを楽しめる』

そんなお手伝いが出来るように日々全国のお客様からのご相談、ご査定依頼を受け付けております。

一度ご利用頂いたお客様からの評判もよくリピーター様になって頂く自信もございますので、ブランド洋服を処分する際には、ブランデュースまでご相談くださいませ。

ブランデュースでは『リユース』を推進しています

この10年ほどで、世界的に環境問題に対する意識が高まってきています。

洋服にはポリエステル素材なども多く含まれていることから、使用する資源の減少への働きかけはブランドでも取り組まれています。

サスティナブルな取り組みとして、多くのブランドやメーカーでも資源の再利用をしたり、リサイクルや廃棄素材の減少の工夫もしていますが、作り手側だけでは、環境問題が解決するわけではありません。

人間が豊かに生活していく上で、資源は大切な役割を果たしていますが、地球の資源は無限にあるものではありません。現在はもちろん、今の子供たちが大人になっても過去の問題を引きずらないようにするためには、1人1人の意識が大切だと考えています。

微力ではありますが、弊社もこれらの根本的な問題にしっかりと向き合い、物を大切にしていくお手伝いをさせて頂いております。

弊社ブランデュースでは、リサイクルなどの前に、そもそもの形を崩さずに再利用するリユースというエコサイクルを推進しています。

X facebook
copy
クリップボードにコピーしました
思いをつなぐ、ブランド洋服買取 思いをつなぐ、ブランド洋服買取 買取申し込み