ブランド古着はどのくらい古い物まで買取出来るの?発売からの期間を紹介します
2022.01.15
ブランド古着と聞くと、皆さんはどのくらい前のアイテムを思い浮かべるでしょうか?
一般的な古着という種類では、ビンテージなどのかなり古いレアなアイテムなどを思い浮かべる方もいらっしゃるかと思います。ですが、ブランド古着となると、発売から買取出来る期間は長くても3年ほどが目安になります。
※ただし、一部ハイブランドのお洋服やバッグなどは買取対象になる場合もございます
通常ブランドアイテム買取は発売から3年が目安

一般的なブランドお洋服の買取は、その商品が発売されてから、おおよそ3年ほどが最大になります。
ブランド品は毎年新作が発表されるものが多いことや、ファッションの流行の移り変わりによって中古市場での需要がなくなってしまった場合には、お客様に対してご満足頂ける買取価格を提示することが難しくなってしまいます。
もちろん、これらの期間はブランド洋服の買取業者によって多少の違いはありますが、入れ替わりの多いファッションブランド系の洋服は、年数が経過と比例して価値が下がる傾向にあります。
一部のアイテムなどは限定品などでプレミアム価格になることもありますが、全体の0.1%ほどと言っても過言ではありません。
ほとんどのブランドお洋服は発売された年がもっとも高く、翌年辺りまではまだ市場的にも需要が見られますが、2年を超えてくるとマイナーチェンジや上位互換のモデルなどによって一気に価格が下がることも珍しくありません。
こういった理由から、「ブランド宅配買取専門店ブランデュース」では、なるべく発売から期間の経過していないアイテムの買取査定を推奨しており、3年以上経過しているお洋服については、要相談とさせて頂いています。
発売から3年以上経過しても買取出来るブランド品とは?

さて、最初に紹介したような”3年以上経過していても買取出来るブランド品”とはどのようなものがあるのかを一部紹介します。
いわゆるハイブランドのアイテムの中でも、定番となっているアイテムは買取可能なものになることがあります。
よく使用されているハイブランド品で言えば、VUITTONの財布やバッグなどのアイテムです。
毎年新作が出るハイブランドの中でも、同じ型の人気が何年も定着しているアイテムに関しては価格が下がりにくくなります。
少し高価なものになれば、ウブロの時計やロレックスの時計などは年数が経過していても価格が下がりにくいです。こういった一部のアイテムや毛皮系のアイテムなどは発売からの期間に影響されにくいことがあります。
古いブランド品が買取出来るかどうかを確認したい場合
少し古いブランドアイテムで買取が可能かどうかが分からないという場合には、事前にお問い合わせを頂くとスムーズに査定が可能です。
特に、インターネットでの宅配買取査定では、商品の実物を送って頂く必要がありますので、事前に品番やタグに記載されている情報をお伝えいただけると判断出来る場合もあります。
同じく付属品やギャランティーカードなどがあれば合わせて必ず伝えておくと、買取査定価格にも影響が出ることがあります。
ブランド品の高価買取は発売から1年以内のご相談を
ここまで紹介してきたように、ブランド品のお洋服であっても時間が経過すればするほど、中古市場では価値が下がってしまいます。
弊社、ブランデュースではリユースを前提に高価買取をしておりますので、なるべく早い段階でご相談頂ければ、他店に負けない金額で買取させて頂く自信があります!
また、高価買取保証ブランドなどもございますので、詳しくはホームページをご参照の上、スタッフ一同、お申込みをお待ちしております。